CCライセンス画像が配色から検索できる「Multicolr Search Lab」
「Multicolr Search Lab」は、設定した色をもとにその色を含む画像をFlickrから検索してくれる検索エンジンです。Google画像検索などでも色から検索できますが、こちらは細かくRGBコードから指定できます。検索結果に表示される写真は全てCCライセンスが付与されたものです。
Multicolr Search Lab powered by MulticolorEngine
検索方法
- STEP1. 色を指定します。(複数可。STEP2でパーセンテージを変更できます。)
- STEP2. マウスオーバーするとカラーパレットとゴミ箱が表示されますので、RGBコードを変更したり、その色を除外することができます。また、境界線を上下することで配色のパーセンテージを変更したりできます。
画像データはDBに放り込んでいるみたいで、たまに検索結果にNo longer availableの画像も含まれています。
その他、同サイトには、Web上に似たような画像がないかを検索してくれる「TinEye」、アップロードした画像の配色パーセンテージを教えてくれる「Color Extraction」などがあります。
「TinEye」
http://www.tineye.com/
「Color Extraction」
http://labs.tineye.com/color/
関連記事
-
-
Firefoxのキャッシュデータの場所と削除用アドオン
Firefoxのオプションから削除する 「ツール」→「オプション」の「詳細」タブ内の「キャッシュされたWebページ」の項の"今すぐ消去"から一括で削除できます。 サイト(URL)ごとに削除でき
-
-
Google アナリティクスで管理外のサイトへのアクセスがレポートされている場合の対処
いつもどおり、顧客向けのアクセス解析レポートを作成していたところ、明らかにそのサイトに存在しえないURLのページがレポートされていました。 レポートのデータからドメインを特定して、そのサイトのペ
-
-
Yahoo.comでクリエイティブ・コモンズ ライセンス付与の画像検索開始
先週のニュースのようですが、Yahoo.comの画像検索でFlickr内のCCライセンス付与の画像が検索できるようになったようです。 Yahoo! Search - Images 左下
-
-
「Online YUI Compressor」でJSやCSSファイルを圧縮
Online YUI Compressorは、オンラインでJSファイルやCSSファイルの圧縮などを行ってくれるオンラインツールです。直書きやファイルアップロード、URL指定などで行ってくれます。 オ
-
-
Google Readerの「スター付きアイテム」も新アカウントへ移行する面倒くさい方法
Googleリーダには"お気に入り"のような機能でスターをつけることができますが、これを異なるアカウントへ移行できないかと依頼がありました。この方法以外でご存知の方がいらっしゃればご教授いただければと
-
-
UMLモデリング用Eclipseプラグイン「AmaterasUML」
「AmaterasUML」は、UMLモデリングツールで、UML図の中で「アクティビティ図」「クラス図」「シーケンス図」「ユースケース図」の4つを記述することができます。 (インストールバージョン E
-
-
ChromeのCookieデータの場所と覗く方法
ChromeでCookieの中身を確認する方法も、一般的に3通りあると思います。 「Chromeの設定画面から」「拡張機能を使用する」「クッキーデータに直接アクセスする」 Chromeの設定画
-
-
Firefox起動時に前回終了時のウィンドウとタブが開けないとき
Firefoxでは起動時に前回終了時に開いておいたタブを復元してくれる機能が標準で備わっています。個人的にタブを開きまくるのでとても便利な機能ですが、正常に終了しなかった際などにごく稀に復元してくれな
-
-
Lunascape6 起動時に「データの読み込みに失敗」というエラーメッセージ
Lunascapeというブラウザを何の理由か憶えていないですが、インストールしていました。 あまり使わないパソコンなので管理が適当になっていてカオスな状態のPCではあったのですが、久々に使う必要がで
-
-
Firefoxアドオンにマルウェア(アドウェア)Superfish搭載開始~
ここ最近アップデートされたアドオンの中に、Superfish.comのjavascript (http://www.superfish.com/ws/~)を勝手にダウンロードしてhead内に組み込むよ
- PREV
- 画像マウスオーバーでキャプションを表示
- NEXT
- バリデーションエラーメッセージの取得
Comment
CCライセンス画像が配色から検索できる「Multicolr Search Lab」 http://t.co/0WdrlS1gMm #pocket2twitter
"「Multicolr Search Lab」は、設定した色をもとにその色を含む画像をFlickrから検索してくれる検索エンジンです。…RGBコードから指定できます。検索結果に表示される写真は全てCCライセンスが付与されたものです。"