ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」

TinyNav.jsはナビゲーションメニューを画面サイズがある以下になるとドロップダウンにしてくれるjQueryプラグインです。

スクリプト

<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="tinynav.min.js" type="text/javascript"></script>

実装

スタイルシートでブレイクポイントを設定します。
.tinynav(ドロップボックス)をdisplay:noneしておき、600px以下になると#nav(ナビゲーション)をdisplay: noneにします。
数値は、それぞれ用途に合わせて変更して下さい。

<style>
/* デスクトップ用 */
.tinynav { display: none }

/* モバイル用 */
@media screen and (max-width: 600px) {
    .tinynav { display: block }
    #nav { display: none }
}
</style>
<ul id="nav">
    <li class="selected"><a href="/">Home</a></li>
    <li><a href="/about/">About</a></li>
    <li><a href="/contact/">Contact</a></li>
</ul>

<script>
$(function () {
    $("#nav").tinyNav({
        active: 'selected',   // 規定値をセットするclass
        header: 'Navigation', // ドロップダウンのヘッダー
        label: ''             // ドロップダウン用ラベル
    });
});
</script>

デモ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

画像ズーム プラグイン

画像をズームしてくれるプラグインには、ツールチップ的にサムネイルにマウスオーバーした部分をズームアップしたり元画像を表示したり、その画像内でインナーズームする というような機能があるようです。

no image

シンプルにポップアップを実装できる「PopBox」

「PopBox」は、シンプルにポップアップを実装できるjQueryプラグインです。 スクリプト HTML Click Here!

Wysiwygエディタ用プラグイン「CKEditor」

「CKEditor」は、Wysiwygエディタを実装できるプラグインです。 ダウンロード | デモ スクリプト 実装 文字数・単語数のカウント表

no image

「jqPlot」を使って棒グラフを作成

jqPlotを使って棒グラフを作成してみました。ベースはこの記事を参照ください。 スクリプト jqPlotのベースとなるjsファイルと以下の棒グラフの作成に必要なスクリプトを読み込んで下さい。

no image

数値入力に便利なステッパーを実装「Numeric Stepper」

「Numeric Stepper」は、数値用のステッパーを実装できるjQueryプラグインです。ダウンロード | デモ スクリプト 実装 既存のテキストボックスにclas

入力テキストの文字数をカウントしてくれる「Textchange」

Twitterのようにinputやtextareaに入力した際に、文字数をカウント(ダウン)してくれるとユーザの利便性が上がります。今回使用したTextChangeは、それ以外にも入力のイベントに対し

クレジットカード番号のバリデーションとカード会社を特定してくれる「jQuery Credit Card Validator」

「jQuery Credit Card Validator」は、クレジットカード番号のバリデーションを行ってくれるjQueryプラグインです。入力したカード番号の検証とそれに基づいてカード会社の表示を

入力数値の桁区切り挿入

ユーザに数値を入力してもらう際に区切りを入れるようにすると入力ミスを少なくすることができます。このソースは、SugarJSというものから拝借して少し改変しています。 実装 fu

no image

時刻入力に便利な「Timepicker for Bootstrap」

「Timepicker for Bootstrap」は、テキストボックスへの時刻入力を便利にしてくれるjQueryプラグインです。 2014/06/16 Bootstrap3対応版に書き換え

マウスオーバーすると画像にキャプションを表示してくれる「Mosaic」

「Mosaic」は、画像などにマウスオーバーすると、キャプションをスライド(イン/アウト)もしくはフェイド(イン/アウト)させてくれるjQueryプラグインです。ダウンロードはこちら スクリプト

Comment

わかめにゅーす(Javascript) (@wJSnews) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑