Railsの実装~アプリケーションの作成まで
Rubyをインストールできたら、次はRailsをインストールします。
Railsをインストールするには「RubyGems」というパッケージ管理システム(フレームワーク)を利用するのが一般的のようです。
RubyGemsはRubyインストールと同時に導入されます。
RubyGemsの確認とアップデート
確認と、あとRubyGemsを最新版にアップデートしておきましょう。
RubyGems バージョン確認 # gem -v
RubyGems アップデート # gem update --system
Railsのインストール
RubyGemsを使用してRailsをインストールします。環境にもよりますが時間がかかります。
# gem install rails
アプリケーションの作成
$ rails new sample
各ディストリビューションでsqliteライブラリをインストールして下さい。
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
/usr/local/bin/ruby -r ./siteconf20140917-13543-1tiputf.rb extconf.rb
checking for sqlite3.h... no
sqlite3.h is missing. Try 'port install sqlite3 +universal',
'yum install sqlite-devel' or 'apt-get install libsqlite3-dev'
and check your shared library search path (the
location where your sqlite3 shared library is located).
*** extconf.rb failed ***
Could not create Makefile due to some reason, probably lack of necessary
libraries and/or headers. Check the mkmf.log file for more details. You may
need configuration options.
$ cd sample $ bundle install
Your bundle is complete! と表示されたら作成完になります。
アプリケーションの起動
$ rails server
/usr/local/lib/ruby/gems/2.1.0/gems/execjs-2.2.1/lib/execjs/runtimes.rb:51:in `autodetect': Could not find a JavaScript runtime. See https://github.com/sstephenson/execjs for a list of available runtimes. (ExecJS::RuntimeUnavailable)
今回作成したsampleプロジェクト(ディレクトリ)下にGemfileがありますので以下のように編集(コメントをはずす)して、もう一度'bundle install'
therubyracerに関しては後々追ってみたいと思います。
# gem 'therubyracer', platforms: :ruby gem 'therubyracer', platforms: :ruby
$ bundle install
http://(ipアドレス):3000
にアクセスして確認してみて下さい。
関連記事
-
チュートリアルとしてブログアプリ(1)
さて前回までで開発環境が整ったはずですので、サンプルを制作してみましょう。今回は、ブログ一覧と単一のページを表示するアプリをつくってみます。 対象データになります。 id
Comment
Rubyをインストールしてから、Railsの実装~アプリケーションの作成まで http://t.co/ZK8uf7XEG8 **ブログ投稿