ローソク足チャート「jqPlot」
「ローソク足チャート」は株価の4本値を表示するグラフでよく使われるグラフです。
一つのプロットでOHLC(Open, High, Low, Close)
それぞれ、Openは始値、Highは高値、Lowは安値、Closeは終値になります。
サンプル
スクリプト
<!-- グラフ表示に必要なスクリプト --> <script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <link href= "jquery.jqplot.min.css" type="text/css" rel="stylesheet"> <script src="jquery.jqplot.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="excanvas.min.js" type="text/javascript"></script> <!-- ローソク足チャートの表示に必要なプラグイン --> <script src="plugins/jqplot.ohlcRenderer.min.js" type="text/javascript"></script> <!-- 軸に日付を使用するのに必要なプラグイン --> <script src="plugins/jqplot.dateAxisRenderer.min.js" type="text/javascript"></script>
実装
<div id="div1193"></div> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function(){ // オプション options = { title:{ text: '日経平均株価 推移' // グラフのタイトル }, axes:{ // 軸 // 横軸(x軸) xaxis:{ renderer: $.jqplot.DateAxisRenderer, // プラグイン min: '2008-09', // 軸開始の値 max: '2013-12', // 軸終了の値 tickOptions: { formatString:'%Y/%m' // 表示フォーマット }, label:'month', // ラベル }, // 縦軸(y軸) yaxis:{ label: '日経平均株価(円)', // ラベル } }, series: [{ renderer: $.jqplot.OHLCRenderer, rendererOptions:{ candleStick:true } }] } // 表示データ data = [ ['2008-10',11396.61,11456.64,6994.90,8576.98], ]; // グラフ表示する#div, 表示データ, オプション $.jqplot( 'div1193', [data], options); }); </script>
関連記事
-
-
画像をモザイク処理(ピクセル化)してくれるプラグイン「Pixelate.js」
「Pixelate.js」はその名の通り画像をピクセル化してくれるjQueryプラグインです。画面ロード時にピクセル化しておき、画像にマウスオーバーすると暴露してくれます。 ダウンロード | デモ
-
-
Bootstrap Modal + 拡張機能が実装できるプラグイン(Bootstrap 2)
Twitter Bootstrap Modalは、標準のモーダルウィンドウに様々な機能を追加することができます。 Twitter Bootstrap純正スクリプト ダウンロード / サイト
-
-
テーブル・リスト要素を便利にしてくれるプラグイン
レスポンシブに対応したテーブルを実装できる「FooTable」 リストをインクリメント検索・ソートできる「List.js」 colResizable #カラム幅可変
-
-
ECサイトの商品表示に使えそうなスライダー「Simple Multi-Item Slider」
「Simple Multi-Item Slider」は、いうなればネスト型の画像スライダーです。ECサイトでの商品陳列からサムネイルメニューなどにも使用できそうです。ダウンロード デモ スクリプ
-
-
親要素の大きさに合わせて画像をリサイズ「imgLiquid」
「imgLiquid」は親要素の大きさに合わせて画像を縮小・切り取りを行ってくれるjQueryプラグインです。 ダウンロードはこちら スクリプト 実装
-
-
テキストに動きをつけるプラグイン
テキストをフェイド・スライド「Textillate」 テキストをフェイドイン(アウト)、スライドイン(アウト)してくれます。 ダウンロード デモ My Tit
-
-
ファイルアップロードフォーム プラグイン
Ajax File Upload Form with jQuery Ajax File Upload Form with jQuery [browser-shot url="h
-
-
要素を折りたたみできる「nestedAccordion」
「nestedAccordion」は、クリックすると要素を開閉(折りたたみ)できるjQueryプラグインです。名前の通りネストして、アコーディオンの中にアコーディオンも実装できます。ダウンロードはこち
-
-
クリックするとテキストボックスにかわるラベルを実装
Flickrなどでは、写真の編集画面でキャプションをラベルとして表示しておきクリックするとテキストボックスやテキストエリアに変換してくれて編集させるようなインターフェイスを実装しています。結構いいです
-
-
数値入力スライダー「jQuery Simple Slider」
「jQuery Simple Slider」はスライダーを使用して数値設定が行えるようにしてくれるjQueryプラグインです。"Unobtrusive Numerical Slider"とあるように余
Comment
jQuery | ローソク足チャート「jqPlot」 http://t.co/xfrhWxccPn