Adobe Reader インストール

Adobe ReaderはLinux版も用意されています。以前はyumレポジトリに登録されていましたが、現在は外して(外されて?)しまったようです。なので、ダウンロードしてローカルインストールという流れになります。

ダウンロード(英語版)

# wget http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/unix/9.x/9.5.5/enu/AdbeRdr9.5.5-1_i486linux_enu.rpm

日本語版の場合

# wget http://ardownload.adobe.com/pub/adobe/reader/unix/9.x/9.4.2/jpn/AdbeRdr9.4.2-1_i486linux_jpn.rpm

バージョンが追いついてないようで、できるだけ最新版である英語版のほうがいいと思われます。

各言語での最新バージョンは以下で確認できます。
Adobe - Adobe Readerのダウンロード - すべてのバージョン

ローカルインストール

# yum localinstall AdbeRdr9.5.5-1_i486linux_enu.rpm

スペックにもよりますが結構時間がかかります。
「アプリケーション」→「オフィス」にインストールされます。

バージョン確認

# acroread -v
9.5.5
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

yum実行が中断された場合の再開方法

yumコマンド実行中にサーバがダウンしたり、ネットワークトラブルなどで中断した場合、再起動後にyumを実行した際に以下のようなエラーメッセージで実行できません。 There are un

no image

telnetサーバを導入

telnetサーバのインストール # yum -y install telnet-server telnetサーバの設定 # vi /etc/xinetd.d/telnet

ディレクトリの階層をツリー形式で表示「tree」コマンド

LinuxでもWindows同様に、ディレクトリ階層をツリー形式で表示してくれる「tree」コマンドが使用可能です。 インストール # yum install tree tree

Ubuntuバージョンを取得する

Ubuntuのバージョンはコマンド「lsb_release」を使用して確認することができます。 /etc/lsb-releaseを参照することでも同情報を取得できます。もしくは、/etc/os-re

Ruby 2.xをUbuntuにインストール

Ubuntuでは「Stable Release Updates Policy」に基づいて最新版のパッケージの公開されておらず、公式のレポジトリではRuby 1.9.xまでが安定版として提供されています

no image

EPELレポジトリの追加

EPELは、主にRedHat系であるRHEL, CentOS, Scientific Linux向けのオープンソースのパッケージが公開されているレポジトリです。 レポジトリ追加 パスを探す場合

MySQL インストール

利用できるパッケージを確認 # yum list mysql ~ Available Packages mysql.i686

Ruby 2.1.x ソースからコンパイルインストール

Rubyをソースからインストールした際のメモです。(執筆時最新版 Ruby 2.1.2) ダウンロードファイルのパスは以下を参照(過去分も含めて) Ruby CDN # cd /usr/

no image

JDK 7 インストール

ダウンロード Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle こちらから、JDK Downloadへすすみ、"Accept L

Ruby 1.9.x インストール

バージョン1.9をソースからコンパイルしてインストールのメモ # wget http://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.1/ruby-1.9.3-p545.tar

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑