ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」

「TinyNav.js」はナビゲーションメニューを画面サイズがある以下になるとドロップダウンにしてくれるjQueryプラグインです。
スクリプト
<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="tinynav.min.js" type="text/javascript"></script>
実装
スタイルシートでブレイクポイントを設定します。
.tinynav(ドロップボックス)をdisplay:noneしておき、600px以下になると#nav(ナビゲーション)をdisplay: noneにします。
数値は、それぞれ用途に合わせて変更して下さい。
<style> /* デスクトップ用 */ .tinynav { display: none } /* モバイル用 */ @media screen and (max-width: 600px) { .tinynav { display: block } #nav { display: none } } </style>
<ul id="nav"> <li class="selected"><a href="/">Home</a></li> <li><a href="/about/">About</a></li> <li><a href="/contact/">Contact</a></li> </ul> <script> $(function () { $("#nav").tinyNav({ active: 'selected', // 規定値をセットするclass header: 'Navigation', // ドロップダウンのヘッダー label: '' // ドロップダウン用ラベル }); }); </script>
関連記事
-
-
テキストエリアを自動的にリサイズしてくれる「Autosize」
「Autosize」は、テキストエリアのサイズを入力文字数によって自動的に変更してくれるjQueryプラグインです。標準では、枠を超える文字数を入力するとスクロールバーが表示されますが、かわりに建増し
-
-
Wysiwygエディタ用プラグイン「CKEditor」
「CKEditor」は、Wysiwygエディタを実装できるプラグインです。 ダウンロード | デモ スクリプト 実装 文字数・単語数のカウント表
-
-
画像をモザイク処理(ピクセル化)してくれるプラグイン「Pixelate.js」
「Pixelate.js」はその名の通り画像をピクセル化してくれるjQueryプラグインです。画面ロード時にピクセル化しておき、画像にマウスオーバーすると暴露してくれます。 ダウンロード | デモ
-
-
ECサイトの商品表示に使えそうなスライダー「Simple Multi-Item Slider」
「Simple Multi-Item Slider」は、いうなればネスト型の画像スライダーです。ECサイトでの商品陳列からサムネイルメニューなどにも使用できそうです。ダウンロード デモ スクリプ
-
-
テキストに装飾効果を付けるプラグイン
Burn #テキストに炎のような効果 Burn サイト デモ スクリプト 実装 AAA $(function () { $('#defa
-
-
マウスオーバーすると画像にキャプションを表示してくれる「Mosaic」
「Mosaic」は、画像などにマウスオーバーすると、キャプションをスライド(イン/アウト)もしくはフェイド(イン/アウト)させてくれるjQueryプラグインです。ダウンロードはこちら スクリプト
-
-
Bootstrap Modal + 拡張機能が実装できるプラグイン
Twitter Bootstrap Modalは、標準のモーダルウィンドウに様々な機能を追加することができます。 2014/06/16 Bootstrap3対応版に書き換えをしました。
-
-
グラフ作成 プラグイン
C3.js C3.js サイト [browser-shot url="http://www.chartjs.org/" width="200" imgclass=" ali
-
-
色々なタイプの画像ギャラリーが実装できる「Rondell」
「Rondell」は、様々なタイプの画像ギャラリーを実装してくれるjQueryプラグインです。 カルーセル・スライダー・ギャラリーなど一通り実装可能です。 ダウンロード 本家デモ
-
-
バリデーション プラグイン
Nod Nod サイト | デモ [browser-shot url="http://rickharrison.github.io/validate.js/" width="2
- PREV
- RSSフィードの取得
- NEXT
- jQueryをCDNから読み込む
Comment
jQuery | ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」 http://t.co/CBqy1Aj6Z4