"コメントを残す" 削除・文言を変更する方法
コメントフォームに表示される「コメントを残す」はWordPress標準で翻訳される要素です。テーマ側でカスタマイズしていない限り表示されます。
ここでは、この要素を削除したり、文言を変更する方法を紹介します。
// /wp-content/languages/ja.po #: wp-includes/comment-template.php:1628 wp-includes/comment-template.php:2213 #: wp-includes/theme-compat/comments.php:58 msgid "Leave a Reply" msgstr "コメントを残す"
「コメントを残す」を削除
子テーマのfucntions.phpに追加して下さい。
// オリジナル function comment_form in /wp-includes/comment-template.php // 「コメントを残す」を削除 add_filter( 'comment_form_defaults', 'my_title_reply'); function my_title_reply( $defaults){ $defaults['title_reply'] = ''; return $defaults; }
CSSで隠せますが、「返信」の際の"コメントをキャンセル"も非表示になってしまいます。
#respond h3#reply-title { display: none; }
「コメントを残す」の文言を変更
文言を変更する場合は、$defaults['title_reply']に直接文章を入れることができます。多言語化している場合は、翻訳ファイルに翻訳を追加すれば可能です。
子テーマのfucntions.phpに追加して下さい。
// オリジナル function comment_form in /wp-includes/comment-template.php // 「コメントを残す」の文言を変更 add_filter( 'comment_form_defaults', 'my_title_reply'); function my_title_reply( $defaults){ $defaults['title_reply'] = 'コメントはこちらから'; return $defaults; }
関連記事
-
Twenty Thirteen カスタマイズ
WordPress 3.6のデフォルトテーマである「Twenty thirteen」のカスタマイズをまとめて投稿します。 Twenty thirteenのカスタマイズネタがあまりないです。(それだけ
-
Pocketボタンの設置
日本のブログでは、4大SNS(Twitter, はてな, Facebook, Google+)に加えて最近では、Pocket(以前は、Read it later)もよく見かけますよね。追加してみました
-
コメントフォーム・リストのカスタマイズ
コメント投稿部分は、基本的にはどのテーマでも同じフォームを出力してテーマのstyle.cssで外観を変えています。コメントフォーム欄をカスタマイズするには、プラグインもしくはフックを用いてカスタマイズ
-
Twenty Fifteen テーマ用フォント "Noto" / "Inconsolata"の使用を止
TwentyFifteenでは、テーマ用のフォントとして「Noto」と「Inconsolata」というフォントをGoogleフォントから引っ張ってきて使用されるようです。 ちなみにどのようなフォント
-
head内に出力される要素を整理
Wordpressを使用していくうちに、head内がカオスな状態になっていくきますよね。そこで、そういう状態になったものをスッキリさせていこうという試みをやっていこうと思います。 削除方法 取り急
-
ソーシャルボタン設置 プラグイン
各種メジャーなソーシャルメディアボタンを設置できるプラグイン WP Social Bookmarking Light 国産プラグイン。国産ゆえ、はてなボタンの設置も可能 ダウンロード Twe
-
ウィジェット関連のカスタマイズ・プラグイン
リンクマネージャー WordPress 3.5バージョンアップ以降にリンクマネージャーを追加するには以下のフィルタを設定もしくはプラグインをインストールして下さい。 プラグイン Link M
-
「続きを読む」(moreタグ)をカスタマイズ
WordPressではほとんどのテーマでは、複数の投稿を表示するアーカイブページ(カテゴリー別、タグ別、年月日別、作成者別など)ではmoreタグ(<!--more-->)を挿入することで、
-
Twenty Fourteen カスタマイズ
「Twenty Fourteen」はWordPress 3.8のデフォルトテーマです。TwentyThirteenから彩りもガラッとかわってますね。個人的には、すごく好きなデザイン。 Twent
-
ポップアップが実装できるプラグイン「Anything popup」「Easy Modal」
ポップアップ 「Anything Popup」 「Anything popup」は、ページにポップアップが実装できるWordPressプラグインです。ポップアップ要素を投稿ページと同様に作成できるた
- PREV
- クリックするとテキストボックスにかわるラベルを実装
- NEXT
- Flickr API Keyの取得
Comment
[…] “コメントを残す” 削除・文言を変更する方法 […]
[…] そこで「WordPress – “コメントを残す” 削除・文言を変更する方法」を参考に以下のコードを functions.php に導入しました。 […]
[…] 対処法については、hojiさんの“コメントを残す” 削除・文言を変更する方法を参考にさせていただきました(´・ω・`) […]
はじまめして、最近WPをいじりだしたのですが、『コメントを残す」を削除』のところにかいてあります子テーマとはどこの事でしょうか?
管理画面の左側のメニューに「外観」→「テーマ」があると思います。"Active"となっているのが現在使っている「テーマ」(テンプレート)になります。
オリジナルにカスタマイズする方法の1つとして「子テーマ」を作成する方法があります。
こちらのページを足掛かりに調べてみて下さい。
子テーマ - WordPress Codex 日本語版
[…] “コメントを残す” 削除・文言を変更する方法 […]