Twenty Twelve "コメントをどうぞ"を消す
今回は「Twenty Twelve」で標準で投稿タイトル下に出力されるリンク"コメントをどうぞ"|"Leave a reply"を非表示にする方法を。(コメントやピンバックが1件の場合は"1件のフィードバック"、複数ある場合は"~件の返信"になります。)
たぶん、違うテーマでも大抵変わりないと思います。
この部分は、テーマ内のcontent.phpに記述されていますので、ファイルごと子テーマフォルダにコピーしてください。あとは、class="comments-link"のdivをコメントアウトするだけです。
<?php if(0){ // コメントアウト↓ ?> <?php if ( comments_open() ) : ?> <div class="comments-link"> <?php comments_popup_link( '<span class="leave-reply">' . __( 'Leave a reply', 'twentytwelve' ) . '</span>', __( '1 Reply', 'twentytwelve' ), __( '% Replies', 'twentytwelve' ) ); ?> </div><!-- .comments-link --> <?php endif; // comments_open() ?> <?php } // コメントアウト↑ ?>
これで削除できました。
'Leave a reply'を直接書き換えてしまうか、翻訳先を変更する必要があります。翻訳先を変更する方法は、こちらを参照下さい。
cssで非表示にする方法
子テーマのstyle.cssに以下を追加することでも可能です。
.comments-link { display: none; }
あとがき
はじめ、このインターフェイス「コメントへのリンクを投稿タイトルの真下に配置する」意味ってなんだろうかと考えました。タイトル見終わって「はい、コメント!」ってないだろうと思いましたが。コメント入力位置から一番離れた位置からワープさせてくれるというフレンドリーさ と理解しました。特にスマホなど小画面での利用には親切だと思います。ですが、削除させていただきました。。
時間があるとき、スマホのときだけ表示させるというのをやってみよう。
関連記事
-
Twenty Thirteen ナビゲーションメニューを固定
ナビゲーションメニューを固定にしてみました。下方にスクロールしても最上部に固定されるやつです。 スクリプト 以下のjsファイルを用意して下さい。 nav要素のidは、ソースもしくはheade
-
「Contact Form 7」 メッセージの送信に失敗~
この修正はWordPress 3.5で行われているようです。(~3.4.2) Contact Form 7で以下のエラーメッセージが出る場合は、確認してみて下さい。 「メッセージの送信に失敗
-
「続きを読む」(moreタグ)をカスタマイズ
WordPressではほとんどのテーマでは、複数の投稿を表示するアーカイブページ(カテゴリー別、タグ別、年月日別、作成者別など)ではmoreタグ(<!--more-->)を挿入することで、
-
コメント欄停止・コメント削除
WordPressでは標準でコメント機能が付いてきます。この投稿ではコメント機能の停止や既に投稿されたコメントを削除する方法を紹介します。 設定による停止方法 新規の投稿に関してコメントを停止
-
Twenty Twelve "Open Sans"の使用を止
「Twenty Twelve」では、"スペシャルフォント"ということで「Open sans」を特別にロードしているようです。今のところ使うつもりがないのでリンクしないようにしました(必要になれば戻せば
-
Twenty Twelve 投稿者情報を表示/非表示に
TwentyTwelveでは、投稿ページごとに投稿者の情報を掲載することができます。他のテーマでも同様だと思います。こんな感じです。ここでは、掲載と削除の方法について記載します。 表示方法 「
-
アバターサイズの変更など Twenty Twelve 1.3での変更点
Twenty Twelve 1.3 での変更点 アバターサイズの設定ロジック変更 ヘッダ画像の設定ロジック変更 全ての変更点はこちら Changes from twentytwel
-
「タグクラウド」ウィジェット カスタマイズ
タグクラウドは、管理画面ではあまりカスタマイズできません。必要であれば、フィルターフックやプラグインを用いて表示設定や概観の変更を行うことができます。 目次 出力をカスタマイズ 各タグの
-
Twenty Fourteen "コメントをどうぞ"の非表示と変更方法
Twenty Fourteenでは、デフォルトで投稿ページと各アーカイブページの各投稿のメタ情報欄に「コメントをどうぞ」というコメントフォームへのリンクが設置されます。 それぞれ、コメントが0件の場
-
Google Code Prettifyを使用してソースコードを表示をしてくれる「Prettify Code Syntax」
Prettify Code Syntaxは、WordPressでGoogle Code Prettifyを使用してソースコードを表示してくれるプラグインです。 プラグインダウンロード Google
Comment
Thanks for finally talking about >WordPress - Twenty Twelve "コメントをどうぞ"を消す
<Liked it!
[…] Twenty Twelve “コメントをどうぞ”を消す […]
コメントをどうぞを消す!! ☆Twenty Twelve https://t.co/NOMlvVCMCR
わかりづらすぎんだよ
.comments-link {
display: none
}
をstyle.cssのどこにいれるかをかけよ
末尾に追加すればイイですよー
[…] 参考にさせて頂いたブログ TwentyTwelve”コメントをどうぞ”を消す […]
[…] Think deeply, Do less, More effective […]
Twenty Twelve http://t.co/kJDHOGX8fw タイトル下の「コメントをどうぞ」の消し方。子テーマのcss?
[…] なりスッキリしました。これは懸案の一つでわからなかったので、検索しました。http://kwski.net/wordpress/983/ を参考にさせていただきました。少し文章がわかりにくかったですがソースみ […]
[…] 書くと、タイトルの下に「コメントをどうぞ」というコメント欄へのリンクが表示されます。 これを表示しないようにカスタマイズします。 Twenty Twelve “コメントをどうぞ”を消す […]
[…] ○”コメントをどうぞ”の非表示 Think deeply, Do less, More effective […]
[...] hink deeply, Do less, More effective WordPress: Twenty Twelve “コメントをどうぞ”(タイトル下)を消す [...]
[...] Think deeply, Do less, More effectiveより 「WordPress: Twenty Twelve “コメントをどうぞ”(タイトル下)を消す」 [...]
WordPress: Twenty Twelve "コメントをどうぞ"(タイトル下)を消す | Think deeply, Do less, More effective" http://htn.to/HFu7sN
[...] WordPress: Twenty Twelve “コメントをどうぞ”(タイトル下)を消す | Think deeply, Do less, More effective [...]