ログイン画面・機能をカスタマイズ
CSSを変更してスタイル変更
ログイン画面用のCSSを用意して子テーマとして使用します。変更したい部分だけを記述して下さい。
// オリジナル /wp-admin/css/login.min.css // functions.php(子テーマ)に追加 // /wp-content/themes/テーマフォルダ/login/login-styles.cssの読み込み add_action( 'login_head', 'my_login_css'); function my_login_css() { wp_enqueue_style( 'my-login-css', get_stylesheet_directory_uri() . '/login/login-styles.css', false, null); }
注意書きなどのテキストを追加する
ログインフォーム上部に自由に追加できます。
// オリジナル /wp-login.php // functions.php(子テーマ)に追加 add_filter( 'login_message', 'my_login_message'); function my_login_message( $message) { if (empty( $message) ){ return "<p class='message'>ようこそ。ログインして始めて下さい</p>"; } else { return $message; } }
クッキーの有効期限を変更
ログイン時に"ログイン状態を保存する"にチェックを入れてログインした場合、標準では14日間保持されます。(チェックしない場合は2日保持)
// オリジナル wp_set_auth_cookie in /wp-includes/pluggable.php // functions.php(子テーマ)に追加 add_filter( 'auth_cookie_expiration', 'keep_me_logged_in_for_1_year'); function keep_me_logged_in_for_1_year( $expirein){ return 31556926; // 1年間有効 (秒数で指定) }
プラグイン「Configure Login Timeout」で同様の変更ができます。ダウンロード
"ログイン状態を保存する"に関する制御をしてくれるプラグイン「Remember Me Controls」
このプラグインで以下の設定が行えます。ダウンロード
- "ログイン状態を保存する" デフォルトでチェック
- ログインクッキーの有効期限を無しにする(実際は100年有効)
- ログインクッキーの保持期間の設定→時間(hours)で設定
- "ログイン状態を保存する"の非表示(+クッキーの保持を1日)
パスワードのマスキングを一時的に除去するプラグイン「hideShowPassword」
インストール・有効化するだけでパスワードのマスクを一時的にとりはずすことができるようになります。
hideShowPassword
関連記事
-
「Contact Form 7」 メッセージの送信に失敗~
この修正はWordPress 3.5で行われているようです。(~3.4.2) Contact Form 7で以下のエラーメッセージが出る場合は、確認してみて下さい。 「メッセージの送信に失敗
-
条件を付けて訪問時に開くポップアップを実装できる「WordPress Popup」
「WordPress Popup」は、ユーザの訪問時にポップアップを開くように実装できるプラグインです。それぞれ条件によって開くかどうかを設定することができます。 ダウンロード / サンプル イン
-
titleタグ(wp_title) カスタマイズ
SEO対策を行う際に、titleタグは重要な要素だと言われています。 「サイトのタイトル」、「キャッチフレーズ」(site_description)、「カテゴリー名」など色々と組み合わせてみることが
-
RSS/Atomフィード カスタマイズ
RSSフィードのカスタマイズ 標準で出力されるフィード WordPressの各種ページで出力されるフィードは以下になると思います。 投稿:投稿のフィード @全てのページ サイトのコメント:
-
「タグクラウド」ウィジェット カスタマイズ
タグクラウドは、管理画面ではあまりカスタマイズできません。必要であれば、フィルターフックやプラグインを用いて表示設定や概観の変更を行うことができます。 目次 出力をカスタマイズ 各タグの
-
投稿記事から「(ログイン)ユーザー名」がバレるのを防ぐ
ここ最近、アカウント乗っ取りやセキュリティ事故関連のニュースが相次いでいますが、WordPressで制作されたサイトも標的に会っているようです。一般的な手法としては「ブルートフォースアタック」という手
-
サイトのキャプチャをショートコードで生成してくれる「Browser Shots」
外部のサイトを紹介する際にそのサイトのキャプチャが添えられているとイメージがつかみやすくなりクリックのモチベーションが上がるような気がします。 今回は、ショートコード一行でサイトのスクリーンショット
-
Twenty Fourteen クレジットを非表示・変更方法
Twenty Fourteenにも最下部に「Proudly powered by WordPress」というコピーライトが表示されます。それを削除もしくは変更するには、footer.phpを編集して行
-
ブルー・オレンジ・ピンクと選べるテーマ「Bouquet」をカスタマイズ
プレビューはこちら ダウンロード 目次 ヘッダー画像の高さを変更 アイキャッチをアップロード h1タグがやたら多いので最適化 画像をレスポンシブ対応 フォント「Sorts Mill
-
「カレンダー」ウィジェット カスタマイズ・プラグイン
目次 カレンダー移動をajax遷移させるようにする 営業日・休業日を色分けして表示 ページやウィジェットにgoogleカレンダーを追加 カレンダーウィジェットをajax遷移させるよ
Comment
style.cssではないんですね。"ログイン画面・機能をカスタマイズ" http://t.co/nCxSGKQho4