要素を折りたたみできる「nestedAccordion」

「nestedAccordion」は、クリックすると要素を開閉(折りたたみ)できるjQueryプラグインです。名前の通りネストして、アコーディオンの中にアコーディオンも実装できます。ダウンロードはこちら

スクリプト

<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="jquery.nestedAccordion.js" type="text/javascript"></script>

実装

<ul id="div808" class="accordion">
  <li class="new shown"><h4>要素1を展開</h4><div class="inner">要素1</div></li>
  <li class="new shown"><h4>要素2を展開</h4><div class="inner">要素2</div></li>
  <li class="new shown"><h4>要素3を展開</h4><div class="inner">要素3</div></li>
</ul>

<script type="text/javascript">
$("html").addClass("js");
$(function() {
  $("#div808").accordion({
    container: false,  // 親親要素を設定しない。
    el: ".h",          // 展開用リンクの要素クラス
    head: "h4",        // 展開用リンクの要素
    next: "div",       // 展開する要素
    initShow : "div.outer:first",  // 先頭の要素を初期状態で展開
  });
  $("html").removeClass("js");
});
</script>

オプション

主なものです。詳細は、jsファイル内にありますのでそちらを参照。

オプション名 値(デフォルト) 説明
el "li" 開閉のトリガーとなるリンクの親要素のクラス名
(デモだとclass="h"が自動で付与されるのが?)
head デモではh4 開閉のトリガーとなるリンクの要素
next 'ul', 'ol', 'div' 開閉する要素
initShow "div.outer:first"など 初期状態で展開しておく要素
event "click"(デ)
"hover"
"click":クリックすると開閉を行う。
"hover":"click"に加えて、マウスオーバーだけで開閉を行う。
collapsible true(デ)
false
true:全てを閉じた状態にできる
false:どれかひとつを常に開いた状態にしておく
shift false(デ)
'clicked'
'all'
要素の移動
false:移動しない
'clicked':クリックされた要素が先頭に移動する
'all':展開対象の要素が先頭に移動し、残りが元の順番に並ぶ。

今回はできるだけ構造をシンプルにしようと思いオプションをいろいろいじりました。ul/liだけでなくdivでもできます。

デモ

こちら

他プラグイン
Bootstrap Collapse
Easy Accordion - 左右(横)に開閉するアコーディオン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カルーセル プラグイン

「カルーセル(Carousel)」とは"回転木馬"という意味らしいのですが、jQuery(Javascript)では画像やコンテンツをスライド表示させるもののようです。が、スライダーとの違いはよく分り

テキストに動きをつけるプラグイン

テキストをフェイド・スライド「Textillate」 テキストをフェイドイン(アウト)、スライドイン(アウト)してくれます。 ダウンロード デモ My Tit

ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」

「TinyNav.js」はナビゲーションメニューを画面サイズがある以下になるとドロップダウンにしてくれるjQueryプラグインです。 スクリプト 実装 スタイルシート

実装方法が選べるツールチップ用プラグイン「Smallipop」

Smallipopは、ツールチップの実装をマークアップベース(HTMLに書き出し)とJavascriptベース両方で行えるjQueryプラグインです。世の中この手のツールは結構片方でのみだったりします

開閉できるツリー構造を表現できる「jsTree」

「jsTree」は、Webサイト上にツリー構造を表示してくれるJQueryラグインです。実際、使うかというのは謎ですが、ブログ内に設置する機会があり使用してみましたので参考まで。 ダウンロードはこち

no image

グリッドレイアウト プラグイン

Waterfall サイト pinbox [browser-shot url="http://kayschneider.github.io/pinbox/example/pinb

no image

クリックするとテキストボックスにかわるラベルを実装

Flickrなどでは、写真の編集画面でキャプションをラベルとして表示しておきクリックするとテキストボックスやテキストエリアに変換してくれて編集させるようなインターフェイスを実装しています。結構いいです

ページ内のフォントサイズを変更してくれる「Text Resizer」

「jQuery Text Resizer Plugin」は、ページ内のフォントサイズを変更してくれるjQueryプラグインです。要素を限定してリサイズすることも可能です。jquery.cookie.j

様々なタイプのグラフ表示をカバーする「jqPlot」(折れ線グラフ)

Webページにグラフ表示する機会があったので、探してみました。 今回、使用してみた「jqPlot」がシンプルにもできてカスタマイズも豊富でいいです。グラフ用データの形式が少しクセがあり、動的に扱う際

商用利用フリー Lightbox プラグイン

商用利用フリー(投稿時)のlightbox用プラグインをまとめてみました。最新のライセンスに関しては各サイトに確認をお願いいたします。) lightboxの中にもギャラリー表示が可能なもの、ギャラリ

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑