おススメ ポッドキャスト

今年から自宅で仕事をすることが多くなって、作業中はモッパラ、BGMとしてjazztronik(音楽)かポッドキャストを聴いています。個人的になんとなくですが、右脳を使うような作業の場合はポッドキャストを、左脳を使うような作業は音楽を聴きながらやると捗ります。
今日は、今年も大変お世話になりましたという感謝の意を込めて、おすすめの番組を紹介します。(怒られそうですが、)勝手にカテゴリー分けしてみました。

旅行系

【海外ブラックロード】
旅作家の方がやられている番組。現地からの配信もあるのでナマの最新情報が聴ける。

【世界一周たびたびニュース】
海外のニュースを自身達の体験を基に展開されていく番組。世界一周の経験者3人のコンビネーションがばっちし。

【たびたびシネマ?旅立ちたくなる映画レビュー?】
題名どおり、旅出したくなる映画を紹介する番組

【世界直送インタビュー~なるほど海外暮らし旅~】
海外に暮らす日本人の方とSkypeをつないで現地の情報を届けてくれる番組

【旅する本箱】
旅や世界各地の文化に関する書籍を紹介する番組

【トリカゴ放送】
幅広いジャンルで旅行

【タコラのファッカー電撃隊】
基本、シモ系。旅行というジャンルかどうかは別として、オモロイ

【世界一周ミルキクタベル】
ご夫婦で世界一周旅行しながら番組を配信。

世間話系

【四畳半ヴギ】
老舗中の老舗。ここのサイトにある【インターネットラジオの作りかた】というページを参考に始めた人が多いらしい。

【トッキンマッシュのネットラジオ】
同級生でやっているラジオ。2人の息がピッタリ。その辺の芸人よりも断然面白いです。

【オヤヂラヂヲ】
関西の"オヤヂ"さん二人がやってるラジオ。基本的に毒吐く番組。賛同できるものが多い。

ニュース系

【ヴォイニッチの科学書】
科学系のネタを毎週届けてくれる番組。本も出されている"おびお”さんの話は面白い。

【Appleるんるん】
Apple製品に関するニュースを取り扱う番組。実際使い込み方が半端ないので参考なる。

【The other side journal】
若干ベンジャミンフルフォードちっくだけど、視点が面白い。自分とは正反対の左巻き(違ってたらゴメンナサイ)だけどこの人の論は聞ける。

【ごすいせん】
他のポッドキャスト番組を紹介してくれるポッドキャスト。番組制作者がゲストででて話しているところが面白い。

photo credit: OllyHart
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

Googleの検索結果に表示される日付はどこからくるのか

表題の件、お客さんに聞かれたのと自分もちょっと気になっていたので試してみました。 Googleがページの日付を特定する方法 このページを参考にさせていただき、今現在はどうなのよ、ということで今回踏

韓国への送金 (国民銀行)

韓国の銀行への送金について調べることがあったので、参考になればと思い書いてみます。実際のケースから相手方が国民銀行(Swift:CZNBKRSE)の口座としています。日本からの送金は手段として色々あり

スウェーデンのクラウドベリージャム Hjortronsylt

仕事でお世話になっているスウェーデンの友人からのおみやげでクラウドベリージャムをいただきました。 Hjortron(クラウドベリー) + sylt(ジャム)となるらしい。 ベリー系は向こうでは庭先

no image

電気・水道・ガスの設備工事会社のサイト制作 (開始~途中経過)

今年4月にスタートさせた地方の電気/水道/ガスの設備工事を行う会社のWebサイトの構築を行いました。顧客の仕事の内容を書くのは久しぶりで、許可をいただいたので書いてみます。 目標は、「Webから集客

藤崎八旙宮・秋の大祭(2011)

久々にこの時期に帰省できるとあって観に行ってきました。この祭りは20年くらい前は「ボシタ祭り」って愛称だったんですが、名前の由来は諸説あれど諸外国に配慮した形で「藤崎八旙宮・秋の大祭」となりました。(

突然、通訳をやることになって

昨年末からプロジェクトで、突然通訳をやるようになってからひたすら苦しんでました。「英会話と通訳は違う。」一般的に言われていることではあると思いますが、痛感しました。はい、違います。 以下、私の経験談

英文レジュメの参考サイト まとめ (IT業界)

久々に英文レジュメを書いたので、まとめをしてみました。 自分はキャリアコンサルタントでもないので内容にツッコミを入れられると困ってしまいますが、よかったな~と思える内容なので参考程度に読んでもらえる

新大阪のうどんやさん「浪花そば」

大阪出張の際は、ほぼ立ち寄る「立ち食いうどん屋」。(店名は「そば」ですが) 入店して、レジでオーダーを伝えます。→おばちゃんが店内マイクで"シェフ"に注文を伝えます。レジからカウンターに着くと、もう

(Don't) Give up easily !!

3日目です。何とか続いてます。○日坊主という言葉があるくらいだから、明日あたりが勝負です。 最近、仕事で英語を使うようになったので、勉強を再開しました。自分の言いたいことは言えるのですが、リスニング

no image

「言葉のチカラ」

有名なCMなんでしょうか。妙に納得してしまいました。 老人が座っています。お金を入れてもらうための缶とボードに 「I'M BLIND PLEASE HELP」(私は盲目です。助けて下さい)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑