英文レジュメの参考サイト まとめ (IT業界)

久々に英文レジュメを書いたので、まとめをしてみました。
自分はキャリアコンサルタントでもないので内容にツッコミを入れられると困ってしまいますが、よかったな~と思える内容なので参考程度に読んでもらえると助かります。
英文のレジュメはレイアウトなど自由です。にしてもベースとなるものがほしいですよね。以下の3つの投稿を参考にしてみて下さい。
実践!動詞を意識してパワフルな英文履歴書に!エンジニア&クリエイターが使える28の動詞:「CAREERzine」
表現方法から学ぶ!英文レジュメの書き方
ITエンジニアのための英文履歴書
「ポジション」などを記述する場合は、「~メンバー」など平凡なものにするのではなく創作でもいいのでつくってしまいましょう。タイトルだけでどういうことをやったのかが大まかに伝われば役目をはたしています。
Dice サンプルレジュメ
Diceはテクノロジー系の転職情報サイトです。かなり参考になるサンプルが転職タイトルごとに提示されています。(~ Architectや~ Engineerなど細かく)
Free Sample Resumes: A-R Free Sample Resumes: S-Z
このサイトでは、キャリアデザインにも役立つ記事が投稿されています。
ブログ
その他サンプルサイト
Computers Resume
Computer Programmer Resume
Resume Examples
経歴書コンサルティング
実際に執筆されたレジュメに対して専門家の方がアドバイスされています。個人的に役に立ったな~と思ったサイトをピックアップしてみました。
以下のページでも紹介されていますが、自分が何をやったのかというより何を達成したのかを中心に書くとよいです。ここは結構悩んでいいと思います。実績をアピールしつつ、短文で内容を伝えるところです。
「バグだらけ」の英文レジュメ改修術【履歴書編】
「バグだらけ」の英文レジュメ改修術【カバーレター】
内容から見せ方まで参考になりました。
特集:成功する英文履歴書の書き方 > 第1回カウンセリング
その他
資格の英語名称
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:情報処理技術者試験制度:制度の概要
関連記事
-
-
「まげでらんに」を応援!
今日は、復興支援に取り組まれているチャリティをご紹介。 名前は、「まげでらんに (Magederanny!)」標準語でいうと「負けてらんね」になるのだが、いやはやこれを横文字にするとはなんともセンスが
-
-
「言葉のチカラ」
有名なCMなんでしょうか。妙に納得してしまいました。 老人が座っています。お金を入れてもらうための缶とボードに 「I'M BLIND PLEASE HELP」(私は盲目です。助けて下さい)
-
-
藤崎八旙宮・秋の大祭(2011)
久々にこの時期に帰省できるとあって観に行ってきました。この祭りは20年くらい前は「ボシタ祭り」って愛称だったんですが、名前の由来は諸説あれど諸外国に配慮した形で「藤崎八旙宮・秋の大祭」となりました。(
-
-
羽生善治さん
三箇日最終日。(←おそらく変な日本語) だいぶ前に放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」の羽生さんの回を観てました。 http://www.nhk.or.jp/professional/bac
-
-
DELL純正マウスを求めて秋葉原へ
メーカー純正のマウスを探しに秋葉原へ行ってきました。メーカー純正とは、パソコンを購入した際についてくるやつです。(って、勝手に定義してますけど、合ってるのかな) 個人的にはあれが一番しっくりくるんです
-
-
U様向け ご提案
会員カードで買い物する人だけに時限クーポンが使える。// 100Yen割引 iPhone(たぶんAndroidもある。)でクーポンをダウンロードして、画面を店員に見せる必要があるらしい。正直、画面み
-
-
Dancing All Over The World
Dancing Mattというひとの動画を見てなんでか感動したので、載せようと思いました。 これって、一応【Stride】っていうガムの会社のCMみたいですが、一切そういった広告はでてきませんね。最
-
-
デリバティブの勉強はじめてみる
実際にトレーダーとなって取引をやるわけではなく、仕事で係わることになったのではじめてみます。まず、起源から 世界で初めて先物取引が行われたのは、記録上、何と日本らしいです。何となく世界、イギリスとか
-
-
(0F00-065D)「DST self test read error」から秋葉原へ(WD3200AAKS)
ここ最近、家で使用するデスクトップパソコンに部分的な故障が相次いでいて、寿命なのかしらと思っています。前回書いたマウスに始まり、スピーカーと来て、今回は本丸(?)であるHDDが。 現象 Win
-
-
ガーディアン
今日は(も?)仕事だったんですが、やっと、現在進行中のプロジェクトの提案書を書き終えたということで、帰りに、ちょっと一杯飲んじゃいました。職場の方の知合いで、今、【学校の裏サイト】を監視するサービスを
- PREV
- 開発やテストに便利なプラグイン
- NEXT
- Lightboxプラグイン「Boxer」
Comment
英文レジュメを書く際に参考にして下さい。 http://t.co/hv2jNgr51p ** ブログ投稿 英文レジュメの参考サイト まとめ (IT業界)