Googleの検索結果に表示される日付はどこからくるのか
表題の件、お客さんに聞かれたのと自分もちょっと気になっていたので試してみました。
Googleがページの日付を特定する方法
このページを参考にさせていただき、今現在はどうなのよ、ということで今回踏み切ったわけでございます。
途中経過ではありますがご報告まで。
まず、すべての記事について日付を出力させないようにしてみました。
そして年末年始の長めの休み。。。Googleが頑張ってインデックス張り替え。。。
そして風邪を引く。(いまココ)
結果としては、表示されなくなりました。リンクの内容のとおり記事内の日付から取得しているのは間違いないようです。
が、しかしです!
Google検索の「検索ツール」で期間指定ってできますよね? 指定して検索を行うと日付が表示されます。なんの日付かと考えてみたら、どうやら「日付を表示していた状態で最後にクロールされた日付」が表示されるよう。(いくつかは古いやつもある。)
今までわかったこと
投稿日付がない場合、
投稿内の日付にも反応して取得される。yy.mm.ddにも反応する。- コメントに日付を表示させている場合は、表示的に先頭のコメントの日付が取得される
関連記事
-
-
体(験)で覚える 1
英単語を覚えるコツというのはあるのかどうかは専門家に任せるとして、私は日常で出会ったものを体験で取り込むようにしています。「単語帳などを買って無理やり覚えるのはナンセンス」派です。わすれそうなものは、
-
-
突然、通訳をやることになって
昨年末からプロジェクトで、突然通訳をやるようになってからひたすら苦しんでました。「英会話と通訳は違う。」一般的に言われていることではあると思いますが、痛感しました。はい、違います。 以下、私の経験談
-
-
韓国のサイトで動作しないページに出会ったら、IEで試してみるべし
インターネットで航空チケットを購入ついでにインターネットチェックインに挑戦してみました。某航空会社のサイトにアクセスして、基本情報を入力。で、最後の一押しで終了というところで反応なし。。。 普段はブ
-
-
高コスパなフィリピンのお菓子「Magic Flakes (マジックフレーク)」
最近、マジックフレークなるものをインターナショナルなスーパーで見つけて買ってしまいました。 安い! 100yen / 30g x 8袋も! しかも、1袋(30g)あたり160Kcalと高カロリーとい
-
-
インターネットラジオ局 くりらじ
インターネットラジオ局 くりらじ この局、ネットラジオとしては、結構老舗で1999年からやっているそうです。ジャンルも多くて、テクノロジーから科学、ニュース、資格取得などなど、コンテンツ的にはまじめ
-
-
デリバティブの勉強はじめてみる
実際にトレーダーとなって取引をやるわけではなく、仕事で係わることになったのではじめてみます。まず、起源から 世界で初めて先物取引が行われたのは、記録上、何と日本らしいです。何となく世界、イギリスとか
-
-
(Don't) Give up easily !!
3日目です。何とか続いてます。○日坊主という言葉があるくらいだから、明日あたりが勝負です。 最近、仕事で英語を使うようになったので、勉強を再開しました。自分の言いたいことは言えるのですが、リスニング
-
-
おススメ ポッドキャスト
今年から自宅で仕事をすることが多くなって、作業中はモッパラ、BGMとしてjazztronik(音楽)かポッドキャストを聴いています。個人的になんとなくですが、右脳を使うような作業の場合はポッドキャスト
-
-
新大阪のうどんやさん「浪花そば」
大阪出張の際は、ほぼ立ち寄る「立ち食いうどん屋」。(店名は「そば」ですが) 入店して、レジでオーダーを伝えます。→おばちゃんが店内マイクで"シェフ"に注文を伝えます。レジからカウンターに着くと、もう
-
-
韓国への送金 (国民銀行)
韓国の銀行への送金について調べることがあったので、参考になればと思い書いてみます。実際のケースから相手方が国民銀行(Swift:CZNBKRSE)の口座としています。日本からの送金は手段として色々あり
- PREV
- ドイツ製湯たんぽ fashy
- NEXT
- 入力数値の桁区切り挿入
Comment
Googleの検索結果に表示される日付はどこからくるのか https://t.co/YzrUDsLkiA
記事中の日付が使われてるの、、、sitemap.xml の最終更新ではなく?
[…] Googleの検索結果に表示される日付はどこからくるのか http://kwski.net/misc/1073/ […]