テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery - numeric」

「jQuery - numeric」は、テキストボックスへの入力を数字のみに制限してくれるjQueryプラグインです。正/負、整数/小数点 チェックまで限定してくれます。ダウンロード
スクリプト
<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="jquery.numeric.js" type="text/javascript"></script>
実装
<input class="numeric antirc" type="text"> <input class="integer antirc" type="text"> <input class="positive antirc" type="text"> <input class="positive-integer antirc" type="text"> <script type="text/javascript"> // 数値 $(".numeric").numeric(); // 整数 $(".integer").numeric({ decimal: false }); // 正の数値 $(".positive").numeric({ negative: false }); // 正の整数 $(".positive-integer").numeric({ decimal: false, negative: false }); // *「右クリック貼り付け」対応 $(".antirc").change(function() { $(this).keyup(); }); </script>
全角チェックも含めて、主要なブラウザでは特に問題なく動作しました。
(Firefox, Chrome, IE8+, Opera, Safari)
デモ
関連記事
-
-
「jqPlot」 カスタマイズ
以前、ここで使用した「jqPlot」ですが、色々なキーワードで訪問される方がいらっしゃったので、それを元ネタとして使わせてもらいカスタマイズ方法を紹介したいと思います。 以下4つのファイルへリンクし
-
-
定期的にAjaxリクエストを送信してくれる「PeriodicalUpdater」
PeriodicalUpdaterは、定期的にpostもしくはgetリクエストを送信してくれるjQueryプラグインです。Twitterのタイムラインのように定期的にツイートをロードしてくれるようなや
-
-
レスポンシブに対応した画像ギャラリーが実装できる「Responsive Image Gallery」
「Responsive Image Gallery with Thumbnail Carousel」はレスポンシブにも対応した画像ギャラリーが実装できるjQueryプラグインです。Twitterの「最
-
-
ポップアップ・モーダル ウィンドウ プラグイン
ポップアップ シンプルにポップアップを実装できる「PopBox」 実装方法が選べるツールチップ用プラグイン「Smallipop」 Bootstrap Popovers
-
-
jqPlot - Legend(凡例) オプション
jqPlotの凡例(Legend)の設定オプションのまとめです。前提は、こちらを参照して下さい。 目次 凡例を表示 凡例の位置 [location, placement] 凡例のフォ
-
-
タブを画面サイズによってアコーディオンにしてくれる「Easy Responsive Tabs to Accordion」
「Easy Responsive Tabs to Accordion」はタブ表示を画面サイズによって折りたたみのアコーディオン形式に変換してくれるjQueryプラグインです。 デフォルトでは、768
-
-
色々なタイプの画像ギャラリーが実装できる「Rondell」
「Rondell」は、様々なタイプの画像ギャラリーを実装してくれるjQueryプラグインです。 カルーセル・スライダー・ギャラリーなど一通り実装可能です。 ダウンロード 本家デモ
-
-
ページの画像を非同期で読み込んでくれる「Lazy Load」
「LazyLoad Plugin」は、画像をページのロード時ではなく非同期に読み込んでくれるjQueryプラグインです。設定によりスクロールした際に画像をロードしたりしてくれます。 ダウンロード |
-
-
シンプルでカスタマイズ豊富なスライダー用プラグイン「bxSlider」
「bxSlider」はシンプルに設置でき、かついろいろとオプションが設定可能なスライダー用プラグインです。サイト CDN 標準でもしくはオプションで実現できそうなこと スワイプ キャプション
-
-
Amazonのような画像ズーム機能が実装できる「SergeLand Image Zoomer」
「SergeLand Image Zoomer v3.0」はAmazonなどでみられるマウスオーバーで画像をズームしてくれる機能を実装できるjQueryプラグインです。 ダウンロード *黄色ボタン
- PREV
- 「まげでらんに」を応援!
- NEXT
- Skype 特定の機能を無効に
Comment
[…] [使い方] テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 […]
テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery - numeric」 http://t.co/TiUYLmymIz
入力フォームの数値のみ入力は、jQuery系プラグインで回避した。(htmlの拡張タグnumberではIE9がNGだった)http://t.co/pGc3jFZ0X5
jQuery | テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 | Think deeply, Do less, More effective
[Reader Starred] jQuery | テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 | Think deeply, Do less, More effective B! http://t.co/WAsfoFTxdN
via My Reading List: Unread http://readitlaterlist.com/users/atsystem/feed/unread
jQuery: テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery ? numeric」 | Think deeply, Do less, More effective http://bit.ly/ZfZwnK