ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」

「TinyNav.js」はナビゲーションメニューを画面サイズがある以下になるとドロップダウンにしてくれるjQueryプラグインです。
スクリプト
<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="tinynav.min.js" type="text/javascript"></script>
実装
スタイルシートでブレイクポイントを設定します。
.tinynav(ドロップボックス)をdisplay:noneしておき、600px以下になると#nav(ナビゲーション)をdisplay: noneにします。
数値は、それぞれ用途に合わせて変更して下さい。
<style> /* デスクトップ用 */ .tinynav { display: none } /* モバイル用 */ @media screen and (max-width: 600px) { .tinynav { display: block } #nav { display: none } } </style>
<ul id="nav"> <li class="selected"><a href="/">Home</a></li> <li><a href="/about/">About</a></li> <li><a href="/contact/">Contact</a></li> </ul> <script> $(function () { $("#nav").tinyNav({ active: 'selected', // 規定値をセットするclass header: 'Navigation', // ドロップダウンのヘッダー label: '' // ドロップダウン用ラベル }); }); </script>
関連記事
-
-
カレンダー実装プラグイン「Bootstrap Calendar」
「Bootstrap Calendar」はBootstrap 3ベースでカレンダーが実装できるjQueryプラグインです。 ダウンロード スクリプト
-
-
テキストに装飾効果を付けるプラグイン
Burn #テキストに炎のような効果 Burn サイト デモ スクリプト 実装 AAA $(function () { $('#defa
-
-
エフェクト豊富なニュースティッカー用プラグイン「inewsticker」
「inewsticker」は、色々なエフェクトでニュースティッカーが実装できるjQueryプラグインです。ダウンロード エフェクトには、fade/slide/typingの3つが可能です。 デ
-
-
クレジットカード番号のバリデーションとカード会社を特定してくれる「jQuery Credit Card Validator」
「jQuery Credit Card Validator」は、クレジットカード番号のバリデーションを行ってくれるjQueryプラグインです。入力したカード番号の検証とそれに基づいてカード会社の表示を
-
-
入力数値の桁区切り挿入
ユーザに数値を入力してもらう際に区切りを入れるようにすると入力ミスを少なくすることができます。このソースは、SugarJSというものから拝借して少し改変しています。 実装 fu
-
-
画像ギャラリーを実装できる「Galleria」
Galleriaは、わずか数行で画像ギャラリーが作成できるjQueryプラグインです。Airbnbのページで使用されていて、コレいいな~と思い試してみました。 ナビゲーション内にサムネイルを
-
-
レスポンシブに対応したテーブルを実装できる「FooTable」
「FooTable」は、画面の大きさに合わせて表示をかえてくれるテーブルを実装できるjQueryプラグインです。かなり、シンプルに実装できます。ダウンロード #v2にアップデートされたため刷
-
-
Wysiwygエディタ用プラグイン「CKEditor」
「CKEditor」は、Wysiwygエディタを実装できるプラグインです。 ダウンロード | デモ スクリプト 実装 文字数・単語数のカウント表
-
-
時刻入力に便利な「Timepicker for Bootstrap」(Bootstrap 2)
「Timepicker for Bootstrap」は、テキストボックスへの時刻入力を便利にしてくれるjQueryプラグインです。 目次 実装方法 モダール形式 Datepicker
-
-
テーブル・リスト要素を便利にしてくれるプラグイン
レスポンシブに対応したテーブルを実装できる「FooTable」 リストをインクリメント検索・ソートできる「List.js」 colResizable #カラム幅可変
- PREV
- RSSフィードの取得
- NEXT
- jQueryをCDNから読み込む
Comment
jQuery | ナビゲーションメニューを画面サイズによってドロップダウンにしてくれる「TinyNav.js」 http://t.co/CBqy1Aj6Z4