救急搬送先の病院の問い合わせについて

(お急ぎの場合は、「問い合わせ方法」へ) 知人や親族が救急で病院に搬送されて、(なんとなく目星のつく)病院に電話で問い合わせても、ここ最近は個人情報うんたらかんたらで、病院側は回答をくれません。こっちは必死で問い合わせてるのに、感じ悪くガチャっと切られます。ほんと、病院名公表して罵詈雑言書きたいくらい頭キましたが、そこは冷静に。私のようにいやな思いをしないよう、以下参考にしていただければと思います。

問い合わせ方法(これは私のケースです)

1. 管轄の消防署に電話

その人宅の「管轄の消防署」に電話して搬送の有無を尋ねましょう。(自宅から搬送されたとの想定です。)この時点で、搬送先の病院は教えてくれませんが、搬送有無は教えてくれました。(名前・続柄など聞かれます。)東京の消防署一覧

2. 消防署へ

身分証明書(運転免許書など)」を持って、その消防署へ行きましょう。(署員の方から指示があると思います。)身分証明書のコピーとられたあと、問題なさそうであれば病院名を教えてくれます。

そして最後の関所が。
その病院の救急科窓口に行って問い合わせてもなかなか教えてくれません。(理由は同じで~うんたらかんたら。プラス、管理が煩雑で情報を把握していない という感じも少しあった。「救急科」と名乗っているくせに。)
その場合は、「消防署に行って教えてもらった。」と言いましょう。これが免罪符です。そうすると通してくれました。(ですが、これは病院次第かもしれません)

世知辛い世の中になりましたが、しょうがないですね。
あと、消防署の電話番号の全国版一覧みたいなサイトないですよね、総務省のサイトもみましたが。こういうことさせるのであれば、そういう基盤を用意しろと言いたい。(消防署への余計な問い合わせとかも多いんじゃないかな。現場の署員さんにも負担が。。)

以上、ユーザ視点って本当に大事ですよね~、という話でした。

photo credit: elefanterosado
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

no image

Googleの検索結果に表示される日付はどこからくるのか

表題の件、お客さんに聞かれたのと自分もちょっと気になっていたので試してみました。 Googleがページの日付を特定する方法 このページを参考にさせていただき、今現在はどうなのよ、ということで今回踏

突然、通訳をやることになって

昨年末からプロジェクトで、突然通訳をやるようになってからひたすら苦しんでました。「英会話と通訳は違う。」一般的に言われていることではあると思いますが、痛感しました。はい、違います。 以下、私の経験談

no image

フォーラムなどで使える英語ネットスラング・略語(アクロニムス)

CMIIW 「Correct me If I'm wrong」 もし、間違っていたら教えて下さい。 謙虚な感じ FYI 「For your information」参考まで Just f

Hello world

Hello world, 長続きするよう頑張りすぎないよう頑張ります。ネタとしては、 食い扶ちであるソフトウェア開発関連 仕事で久しぶりに使う英語・通翻訳関連 よもやまな話 最近行け

新大阪のうどんやさん「浪花そば」

大阪出張の際は、ほぼ立ち寄る「立ち食いうどん屋」。(店名は「そば」ですが) 入店して、レジでオーダーを伝えます。→おばちゃんが店内マイクで"シェフ"に注文を伝えます。レジからカウンターに着くと、もう

スウェーデンのクラウドベリージャム Hjortronsylt

仕事でお世話になっているスウェーデンの友人からのおみやげでクラウドベリージャムをいただきました。 Hjortron(クラウドベリー) + sylt(ジャム)となるらしい。 ベリー系は向こうでは庭先

英文レジュメの参考サイト まとめ (IT業界)

久々に英文レジュメを書いたので、まとめをしてみました。 自分はキャリアコンサルタントでもないので内容にツッコミを入れられると困ってしまいますが、よかったな~と思える内容なので参考程度に読んでもらえる

no image

「言葉のチカラ」

有名なCMなんでしょうか。妙に納得してしまいました。 老人が座っています。お金を入れてもらうための缶とボードに 「I'M BLIND PLEASE HELP」(私は盲目です。助けて下さい)

Acronyms

メールでの会話で略語をサラリと使うとかっこいいですよね~。ということで英語の略語であるAcronymsをちょこっと勉強してみました。 初級編 ASAP, FAQ 中級編 BYOB, OBO 上級

大阪

ここ最近は大阪出張が多い私です。新しいプロジェクトが始まり、要件定義の前段階ですが、システムの検討に入っています。 担当は「システム構成」(system architecture)に加えて、「シ

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑