リストをインクリメント検索・ソートできる「List.js」

List.jsは、リストをインクリメント検索やソートができるjQueryプラグインです。
ダウンロードはこちら
リストだけでなくテーブルにも実装可能のようです。
スクリプト
<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="list.min.js" type="text/javascript"></script>
実装
<div id="div1065"> <input class="search" /> <!-- featureクラスでソート --> <span class="sort" data-sort="feature">Sort features</span> <ul class="list"> <li> <h4 class="feature">Search</h4> <small class="description">Search through all items.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Sort</h4> <small class="description">Sort lists by value that you choose.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Filter</h4> <small class="description">Write your own filter functions.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Add</h4> <small class="description">Add items on the fly.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Get</h4> <small class="description">Get item based on value.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Update</h4> <small class="description">Update items as you go.</small> </li> <li> <h4 class="feature">Remove</h4> <small class="description">Remove items whenever you feel like.</small> </li> </ul> </div>
リスト内にclassを指定することで、ソート機能の範囲などを細かく指定できます。
そして、valueNamesに各クラスを登録します。
var options = { valueNames: [ 'feature', 'description' ], }; var featureList = new List( 'div1065', options);
デモ
オプション
関連記事
-
-
マウスオーバーでキャプション表示してくれる プラグイン
画像マウスオーバーするとキャプションを出現させるプラグイン (jQuery 1.10.2で動作確認のできたものに限定しています。デモ一覧) imgタグの#alt属性から自動でキャプションを生成
-
-
テキストエリアを自動的にリサイズしてくれる「Autosize」
「Autosize」は、テキストエリアのサイズを入力文字数によって自動的に変更してくれるjQueryプラグインです。標準では、枠を超える文字数を入力するとスクロールバーが表示されますが、かわりに建増し
-
-
レスポンシブ対応の画像スライダー・ギャラリー用プラグイン
画像スライダー(ギャラリー)を作成してくれるjQueryプラグインの中からレスポンシブ対応のものをいくつか集めてみました。 シンプルでカスタマイズ豊富なスライダー用プラグイン「bxSlide
-
-
時刻入力に便利な「Timepicker for Bootstrap」
「Timepicker for Bootstrap」は、テキストボックスへの時刻入力を便利にしてくれるjQueryプラグインです。 2014/06/16 Bootstrap3対応版に書き換え
-
-
カルーセル プラグイン
「カルーセル(Carousel)」とは"回転木馬"という意味らしいのですが、jQuery(Javascript)では画像やコンテンツをスライド表示させるもののようです。が、スライダーとの違いはよく分り
-
-
Amazonのような画像ズーム機能が実装できる「SergeLand Image Zoomer」
「SergeLand Image Zoomer v3.0」はAmazonなどでみられるマウスオーバーで画像をズームしてくれる機能を実装できるjQueryプラグインです。 ダウンロード *黄色ボタン
-
-
レスポンシブにも対応したカレンダーを表示する「Calendario.js」
Calendarioは、レスポンシブデザインにも対応したカレンダ表示プラグインです。 ダウンロード スクリプト 実装 $(document).ready
-
-
グリッドレイアウト プラグイン
Waterfall サイト pinbox [browser-shot url="http://kayschneider.github.io/pinbox/example/pinb
-
-
グラフ作成 プラグイン
C3.js C3.js サイト [browser-shot url="http://www.chartjs.org/" width="200" imgclass=" ali
-
-
クレジットカード番号のバリデーションとカード会社を特定してくれる「jQuery Credit Card Validator」
「jQuery Credit Card Validator」は、クレジットカード番号のバリデーションを行ってくれるjQueryプラグインです。入力したカード番号の検証とそれに基づいてカード会社の表示を