テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery - numeric」
「jQuery - numeric」は、テキストボックスへの入力を数字のみに制限してくれるjQueryプラグインです。正/負、整数/小数点 チェックまで限定してくれます。ダウンロード
スクリプト
<script src="jquery.min.js" type="text/javascript"></script> <script src="jquery.numeric.js" type="text/javascript"></script>
実装
<input class="numeric antirc" type="text">
<input class="integer antirc" type="text">
<input class="positive antirc" type="text">
<input class="positive-integer antirc" type="text">
<script type="text/javascript">
// 数値
$(".numeric").numeric();
// 整数
$(".integer").numeric({ decimal: false });
// 正の数値
$(".positive").numeric({ negative: false });
// 正の整数
$(".positive-integer").numeric({ decimal: false, negative: false });
// *「右クリック貼り付け」対応
$(".antirc").change(function() {
$(this).keyup();
});
</script>
全角チェックも含めて、主要なブラウザでは特に問題なく動作しました。
(Firefox, Chrome, IE8+, Opera, Safari)
デモ
関連記事
-
-
Wysiwygエディタ用プラグイン「CKEditor」
「CKEditor」は、Wysiwygエディタを実装できるプラグインです。 ダウンロード | デモ スクリプト 実装 文字数・単語数のカウント表
-
-
時刻入力に便利な「Timepicker for Bootstrap」(Bootstrap 2)
「Timepicker for Bootstrap」は、テキストボックスへの時刻入力を便利にしてくれるjQueryプラグインです。 目次 実装方法 モダール形式 Datepicker
-
-
商用利用フリー Lightbox プラグイン
商用利用フリー(投稿時)のlightbox用プラグインをまとめてみました。最新のライセンスに関しては各サイトに確認をお願いいたします。) lightboxの中にもギャラリー表示が可能なもの、ギャラリ
-
-
Bootstrap Modal + 拡張機能が実装できるプラグイン
Twitter Bootstrap Modalは、標準のモーダルウィンドウに様々な機能を追加することができます。 2014/06/16 Bootstrap3対応版に書き換えをしました。
-
-
レスポンシブ対応の画像スライダー・ギャラリー用プラグイン
画像スライダー(ギャラリー)を作成してくれるjQueryプラグインの中からレスポンシブ対応のものをいくつか集めてみました。 シンプルでカスタマイズ豊富なスライダー用プラグイン「bxSlide
-
-
エフェクト豊富なニュースティッカー用プラグイン「inewsticker」
「inewsticker」は、色々なエフェクトでニュースティッカーが実装できるjQueryプラグインです。ダウンロード エフェクトには、fade/slide/typingの3つが可能です。 デ
-
-
テキストエリアを自動的にリサイズしてくれる「Autosize」
「Autosize」は、テキストエリアのサイズを入力文字数によって自動的に変更してくれるjQueryプラグインです。標準では、枠を超える文字数を入力するとスクロールバーが表示されますが、かわりに建増し
-
-
数値入力スライダー「jQuery Simple Slider」
「jQuery Simple Slider」はスライダーを使用して数値設定が行えるようにしてくれるjQueryプラグインです。"Unobtrusive Numerical Slider"とあるように余
-
-
レスポンシブに対応したテーブルを実装できる「FooTable」
「FooTable」は、画面の大きさに合わせて表示をかえてくれるテーブルを実装できるjQueryプラグインです。かなり、シンプルに実装できます。ダウンロード #v2にアップデートされたため刷
-
-
「jqPlot」 カスタマイズ
以前、ここで使用した「jqPlot」ですが、色々なキーワードで訪問される方がいらっしゃったので、それを元ネタとして使わせてもらいカスタマイズ方法を紹介したいと思います。 以下4つのファイルへリンクし
- PREV
- 「まげでらんに」を応援!
- NEXT
- Skype 特定の機能を無効に




Comment
[…] [使い方] テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 […]
テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery - numeric」 http://t.co/TiUYLmymIz
入力フォームの数値のみ入力は、jQuery系プラグインで回避した。(htmlの拡張タグnumberではIE9がNGだった)http://t.co/pGc3jFZ0X5
jQuery | テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 | Think deeply, Do less, More effective
[Reader Starred] jQuery | テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery – numeric」 | Think deeply, Do less, More effective B! http://t.co/WAsfoFTxdN
via My Reading List: Unread http://readitlaterlist.com/users/atsystem/feed/unread
jQuery: テキストボックスの入力値を数値限定にしてくれる「jQuery ? numeric」 | Think deeply, Do less, More effective http://bit.ly/ZfZwnK