DELL純正マウスを求めて秋葉原へ

メーカー純正のマウスを探しに秋葉原へ行ってきました。メーカー純正とは、パソコンを購入した際についてくるやつです。(って、勝手に定義してますけど、合ってるのかな) 個人的にはあれが一番しっくりくるんです。保守的と言われればそれまでですが、今までいくつか試しましたがやっぱりこれに戻ってくる。(ちょっと感度が悪いくらいが個人的にいいんです。)自分的には一番壊れず長持ちするのもコレ。

最近マウスの調子が悪くなり、購入することに決めました。もう寿命だろというくらい使い倒したので納得です。
家ではDell製のWindowsデスクトップを使用していますが、純正のマウスってどこで買えるのか?
ebayやDELLの直販店でも買えそうですが、セカイモンはオークション終わってたし、直販店もネットで調べた範囲だけですが、買える買えないと情報がよくわかりません。

ということで、いざ、秋葉原へ!

かなり久々。そういえば、私が社会人になって始めての仕事が秋葉原のフィギュアのECショップ構築でした。なつかしい。ルーツや~。いやというほど通ったっけど、その期間以来です。

ドスパラやソフマップなど行きましたが、見つからず。昔、T-ZONEって中古ショップ屋さんありましたよね。ニュースによると、どうやら、閉店したらしくドスパラが事業を引き継いだようです。

あった!歩き疲れた。ここ。
ラブロス ダイレクトショップ (ニュー秋葉原センタの中)

大きな地図で見る

DELL純正・HP純正が山積みありましたよ。あとMicrosoftのも。IBM純正はなかったです。(ただし、DELLは残りわずかな感じでした。)
0xn967

0xn967

さすがに、長年つかってきたマウスともお別れ。
皆さん、寿命の長いマウスが調子悪くても、こいつ!とイラつかずに、長いことお疲れ様でしたと、労をねぎらって眠りに着かせてあげてください。
ありがとう、あなたそっくりの子供があとを引き継ぎます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ドイツ製湯たんぽ fashy

2013年仕事初めは、明日からです。(ちょっと遅め) なのに、何年ぶりかというくらいにがっつり風邪を引いてしまった。前回の風邪がいつか記憶がないくらい。原因は大体わかってますが、地元で休みを取り過ぎ

no image

「言葉のチカラ」

有名なCMなんでしょうか。妙に納得してしまいました。 老人が座っています。お金を入れてもらうための缶とボードに 「I'M BLIND PLEASE HELP」(私は盲目です。助けて下さい)

~ableで造語

今日は、英単語の造語について書いてみましょう。最近、仕事で海外の方との連絡が多いのですが、その人達がよく造語を使う方達なのです。その中でよく登場するのが【~able】 able to ~で「~できる

no image

Dancing All Over The World

Dancing Mattというひとの動画を見てなんでか感動したので、載せようと思いました。 これって、一応【Stride】っていうガムの会社のCMみたいですが、一切そういった広告はでてきませんね。最

おススメ ポッドキャスト

今年から自宅で仕事をすることが多くなって、作業中はモッパラ、BGMとしてjazztronik(音楽)かポッドキャストを聴いています。個人的になんとなくですが、右脳を使うような作業の場合はポッドキャスト

no image

電気・水道・ガスの設備工事会社のサイト制作 (開始~途中経過)

今年4月にスタートさせた地方の電気/水道/ガスの設備工事を行う会社のWebサイトの構築を行いました。顧客の仕事の内容を書くのは久しぶりで、許可をいただいたので書いてみます。 目標は、「Webから集客

no image

今年を振り返って

2012年も残すところわずか このブログですが、先月あたまくらいから開始しました。もっと正確に言うとこのドメインで開始したのが といったほうがいい。いままでカテゴリごとに異なる無料ブログサイトでやっ

高コスパなフィリピンのお菓子「Magic Flakes (マジックフレーク)」

最近、マジックフレークなるものをインターナショナルなスーパーで見つけて買ってしまいました。 安い! 100yen / 30g x 8袋も! しかも、1袋(30g)あたり160Kcalと高カロリーとい

韓国への送金 (国民銀行)

韓国の銀行への送金について調べることがあったので、参考になればと思い書いてみます。実際のケースから相手方が国民銀行(Swift:CZNBKRSE)の口座としています。日本からの送金は手段として色々あり

Acronyms

メールでの会話で略語をサラリと使うとかっこいいですよね~。ということで英語の略語であるAcronymsをちょこっと勉強してみました。 初級編 ASAP, FAQ 中級編 BYOB, OBO 上級

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑