ECサイトの商品表示に使えそうなスライダー「Simple Multi-Item Slider」

「Simple Multi-Item Slider」は、いうなればネスト型の画像スライダーです。ECサイトでの商品陳列からサムネイルメニューなどにも使用できそうです。ダウンロード デモ

スクリプト

<link href="css/style.css" type="text/css" rel="stylesheet">
<script src="js/jquery.catslider.js" type="text/javascript"></script>
<script src="js/modernizr.custom.63321.js" type="text/javascript"></script>

実装

ナビゲーション(nav)を用意し、あとは、その順番通りにリスト要素(<ul>~</ul>)を記述していくだけです。

<div id="mi-slider" class="mi-slider">
    <!-- nav1用-->
    <ul>
        <li><a href="#"><img src="画像1" alt="画像1"><h4>テキスト1</h4></a></li>
        <li><a href="#"><img src="画像2" alt="画像2"><h4>テキスト2</h4></a></li>
        <li><a href="#"><img src="画像3" alt="画像3"><h4>テキスト3</h4></a></li>
        <li><a href="#"><img src="画像4" alt="画像4"><h4>テキスト4</h4></a></li>
    </ul>
    <ul>....    </ul> <!-- nav2用-->
    <ul>....    </ul> <!-- nav3用-->
    <ul>....    </ul> <!-- nav4用-->

    <nav>
        <a href="#">nav1</a>
        <a href="#">nav2</a>
        <a href="#">nav3</a>
        <a href="#">nav4</a>
    </nav>
</div>

<script type="text/javascript">
$(function() {
    $('#mi-slider').catslider();
});
</script>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

親要素の大きさに合わせてテキストをリサイズ「FitText」

「FitText」は親要素の大きさに合わせてテキストをリサイズしくれるjQueryプラグインです。ダウンロード | デモ スクリプト 実装 responsive_head

no image

ファイルアップロードフォーム プラグイン

Ajax File Upload Form with jQuery Ajax File Upload Form with jQuery [browser-shot url="h

no image

テキストに装飾効果を付けるプラグイン

Burn #テキストに炎のような効果 Burn サイト デモ スクリプト 実装 AAA $(function () { $('#defa

「jqPlot」を使って円グラフを作成

Webサイトで円グラフ表示したいと要望があったので、以前使用したjqPlotでデモを作成しました。ダウンロード 最初の要望は「凡例つけて」、「いい感じにカラーリングしてほしい。」、「定期的に変更

no image

ローソク足チャート「jqPlot」

「ローソク足チャート」は株価の4本値を表示するグラフでよく使われるグラフです。 一つのプロットでOHLC(Open, High, Low, Close) それぞれ、Openは始値、Highは高値、

no image

数値入力に便利なステッパーを実装「Numeric Stepper」

「Numeric Stepper」は、数値用のステッパーを実装できるjQueryプラグインです。ダウンロード | デモ スクリプト 実装 既存のテキストボックスにclas

わずかなコードで画像をサムネイル化してくれる「MyThumbnail.js」

サムネイル化してくれるJQueryプラグインは数多くありますが、この「MyThumbnail」はわずか数行で簡単にページ上の画像を指定サイズにサムネイル化してくれます。 ダウンロード 画像とし

no image

画像をモザイク処理(ピクセル化)してくれるプラグイン「Pixelate.js」

「Pixelate.js」はその名の通り画像をピクセル化してくれるjQueryプラグインです。画面ロード時にピクセル化しておき、画像にマウスオーバーすると暴露してくれます。 ダウンロード | デモ

ナビゲーション内にサムネイルを設置できる画像スライダー・ギャラリー用プラグイン

画像ギャラリーを作成してくれるjQueryプラグインはたくさん制作されています。その中でもサムネイルを使用してギャラリーのナビゲーションを行ってくれるプラグインをいくつか集めてみました。 サムネ

selectボックスを華麗にしてくれる「Chosen」「Select2」

selectボックスに当てるjQueryプラグインを色々探してみましたがこれに決めました。シングルやマルチ、またグループにも対応しています。インスタンス検索してくれるのが決め手 Chosen CDN

Comment

@kusumasa666 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP ↑